🛍!!NEWS!!オンラインストア🛍
\ 年に一度の縁起物 大寒たまごセット2025 /
オンラインストアで【大寒たまご】の予約販売がはじまりました!
一年はあっという間で、2024年もあとわずかになりましたね。年が明けた2025年1月20日は、日本の暦「二十四節気」のひとつ、【大寒の日】です!一年で最も寒い時期と言われている、大寒。昔の冬は、寒くなると、ニワトリの産卵数が極端に減っていたのだそうです。そんな寒さの中で産まれてくるたまごは貴重とされ、この時期のたまごを食べると「一年を健やかに過ごすことができる」と、縁起物で重宝されてきました。やがて、この日に産まれたたまごを【大寒たまご】と呼ぶようになったようです🥚✨
寒い時期のニワトリは飲む水の量が減り、餌をよく食べ、からだを温めて過ごしています。一段と濃厚な味わいになり、栄養満点です!
2025年もみなさん健やかな一年になりますように🌟🌱
******
\ 年に一度の縁起物 大寒たまごセット2025 /のご購入は、
北坂養鶏場のオンラインストアからご購入いただけます。
※大寒の日(2025年1月20日)に産まれたたまごを順次発送いたします。
※数に限りがございますのでお早めにご購入ください!
*******
追伸.写真は2年前の大寒の日あたりに淡路島で雪が積もった日。淡路島ではめずらしい光景で、思わずたまごと記念写真撮りました。天気予報を見ていると、今年の冬は寒いらしいですよ❄️🧣 雪降るかな?ぜひ、冬の季節も楽しんでいきましょう🍲🍳